大阪府八尾市にて外壁塗装・付帯部塗装〈築30年初メンテナンス〉
2019年6月11日
Before

After

ご依頼のきっかけ
大阪府八尾市にて、外壁塗装・付帯部塗装のご依頼をいただきました。
築30年以上のご住宅で、「最近、外壁の汚れや苔が目立ってきた」とのお問い合わせをいただきました。以前に雨漏りの修理をされたご経験もあり、その後の外壁の劣化が気になっていたとのことです。
現地調査の結果、外壁には黒ずみや苔の繁殖が見られ、これまで一度も塗装メンテナンスをされていないとのことでしたので、塗膜の劣化や防水性の低下が懸念される状態でした。
今回は、初めての外壁塗装として、耐久性・遮熱性に優れた塗料を使用し、付帯部(雨戸・庇・雨樋)も含めたメンテナンスをご提案させていただきました。
ケレン作業・高圧洗浄
付帯部の各所鉄部のケレン作業、高圧洗浄を行います。
ケレン作業は鉄部の汚れや錆を落とし、素地の調整を目的に行います。わざと傷をつけることで錆止め塗料の定着性を高める効果があります。
高圧洗浄も同じく、外壁の汚れや苔を隈なく洗浄します。御覧頂いたとおり、高圧洗浄を行った箇所と汚れた箇所の違いが一目瞭然です。
素地を綺麗な状態にすることは仕上がりの出来や塗料の定着力に大きく関わってきます。
外壁塗装〜下塗り〜
外壁の下塗りを行います。下塗りに使用する塗料は中塗り、上塗りの塗料とは大きく異なります。
下塗りは外壁材と塗料(中塗り・上塗りに使用する塗料)との接着力を高める役割を果たします。
外壁塗装〜中塗り〜
続けて中塗りを行います。中塗りには色ムラや気泡を防ぐ塗膜を厚くする役割があります。
今回、中塗り・上塗りにはアステックペイントの「シリコンREVO1000IR」です。一般的なシリコン樹脂塗料と比較して耐久性、耐候性、遮熱性に優れたハイクラスのシリコン樹脂塗料です。耐久年数は15年程を誇ります。
外壁塗装〜上塗り〜
外壁塗装は基本的に三工程の「下塗り、中塗り、上塗り」と行います。
(※塗料によってそうではない場合もあります)
上塗りを行わずに中塗りだけで終えると、塗料が蒸発した気泡状態の仕上がりになり、美観性が低下するのは勿論の事、中塗りのみでは塗膜も薄く、本来の塗料の耐久性が発揮できません。
付帯部塗装
付帯部の塗装を行います。鉄部は経年による酸化を防ぐため下塗りは錆止め塗料にて施工を行います。下塗り塗料には「スーパーザウルスEX」を選考致しました。
外壁と違い雨樋などの付帯部は塗装メンテナンスを軽視しがちですが、樋は屋根などから滴る雨水を一箇所にまとめて排水する大切な役割を果たします。そのため適正時期に樋の塗装を行わないと、ひび割れなどが発生し、家回りの雨水を適正な箇所に排水できなくなることもあります。また樋自体にゴミや枯れ葉などが溜まってしまうこともありますので、外壁塗装工事の際にはそれらの清掃も一緒に行います。
その後、上塗り塗料「マックスシールド1500si」にて施工を行い、付帯部塗装の完了です。
完工
外壁・付帯部の塗装を終え、これにて完工です。
担当者のコメント
今回のご住宅では、長年の汚れや苔の付着によって、美観だけでなく外壁自体の耐久性も心配な状況でした。外壁の塗装は今回が初めてということで、できる限り長持ちする塗料と丁寧な施工を心がけました。
まずは高圧洗浄で汚れをしっかりと落とし、鉄部はケレン作業で下地を整えてから錆止めを塗布。その後、外壁には「シリコンREVO1000IR」を使用し、下塗り・中塗り・上塗りの3工程で、強い塗膜を形成しています。遮熱性・耐候性に優れており、夏場の室温上昇も抑えることができる高性能塗料です。
また、雨戸や庇、雨樋といった付帯部も、錆止めの「スーパーザウルスEX」で下塗りを行い、上塗りには「マックスシールド1500Si」を使用しました。特に雨樋は雨水の排水機能に関わる重要な部材ですので、見た目以上にしっかりとメンテナンスすることが大切です。
外壁塗装は、見た目のリフレッシュだけでなく、建物全体を長持ちさせるための大切な工事です。池本塗装では、細かな箇所までしっかりと対応し、お客様の不安を解消できるよう努めております。
「外壁塗装を検討しているけど、何から始めればいいか分からない…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。現地調査からご提案、施工、アフターケアまで、すべて自社で責任をもって対応いたします。
現場住所 | 大阪府八尾市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装・付帯部塗装 |
施工箇所詳細 | 外壁・雨戸・庇・雨戸 |
施工期間 | 約10日 |
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) | ホワイトフィラーAⅡ |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | シリコンREVO1000IR |
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) | |
工事金額 |