八尾市の塗装職人、池本塗装が教える知っておきたい屋根修理の豆知識

知っておきたい塗装の豆知識

外壁塗装は3回塗りが基本!下塗り・中塗り・上塗りの違いとその役割について

せっかく費用を掛けて外壁塗装をしても、たった数年で色あせたり剥がれてしまっては意味がありません。外壁塗装には正しい手順と塗布量があり、それを守らなければ長持ちしないのです。施主側にも外壁塗装に関する一定の知識があれば、業者見積のチェックや工事の施工手順の確認などで、品質の高い施工を確実なものとすることができます。

外壁塗装を長持ちさせるためには、特に「3回塗り」の正しい施工手順を守ることが大切です。本記事ではこの3回塗りの手順と各工程の意味について詳しく解説しますので、外壁の塗装リフォームを検討されている方はぜひ参考にしてください。

外壁塗装でのトラブル

外壁の塗装リフォームをした後に、数年で色あせや剥がれ、ひび割れなどの劣化症状が出てくることがあります。
塗料メーカーが想定する想定耐用年数よりずっと早く不具合が出てくるケースでは、塗装の正しい施工手順が守られていない可能性があります。

外壁塗装の不具合例

外壁塗装の施工不良による不具合としては、下記の3つがあります。
このような症状が塗装から数年以内に発生した場合は、塗装工事業者の施工不良を疑うべきでしょう。

・色あせ
塗装してから数年で塗装した色が白っぽくなってしまったり、表面のツヤが失われてしまうことがあります。塗料の品質そのものが原因の場合もありますが、塗料の適正な塗り厚さや濃度が守られていないことが原因のケースがあります。

・剥がれ
塗装が風船のように膨らんだり、外壁から剥がれ落ちてしまう場合です。既存の外壁との接着が取れていない場合に発生します。

・ひび割れ
塗装表面にひび割れが出てくることもあります。これは、一度に塗料を厚く塗り過ぎた結果発生することが多く、適切な重ね塗りの手順が守られていないことが考えられます。

悪徳業者に騙されないためには

悪徳塗装業者が利益を上げる手口は、本来必要な手順を省いて塗り回数を減らしたり、塗料メーカーに指定された正規の塗布量を守らずに使用量を減らすことです。
このような間違った施工をさせないためには、施主様側にも施工業者を見定める目が必要です。次章からは施主様が知っておくべき外壁塗装の正しい施工手順と、良い業者を見分けるためのチェックポイントについて詳しく解説していきます。

外壁塗装は3回塗りが基本

外壁塗装を長持ちさせるためには「3回塗り」の施工手順が大切です。ここでは、塗装工事全体の流れと3回塗りの各工程の役割について説明します。

外壁塗装の流れ

外壁塗装工事の標準的な施工手順は次の通りです。

①足場組立
②外周部飛散防止シート張り
③高圧洗浄
④クラック補修・シーリング打ち替え
⑤養生作業
⑥下塗り
⑦中塗り
⑧上塗り
⑨養生撤去
⑩足場解体
⑪完了検査

この中でも塗装の仕上がり品質を決定付けるのは、下塗り・中塗り・上塗りの3段階の工程です。

下塗りの役割

高圧洗浄で外壁の汚れや剥がれかけた古い塗装を綺麗に洗い流したら、本塗装に入る前に下塗りをします。
下塗りは仕上げ塗装とは別の成分を持つ材料を用います。下地外壁の材質と劣化度合い、仕上げ塗装の種類に応じてシーラー、プライマー、フィラーなどいくつかの呼び名がありますが、主な役割は次の通りです。

【下塗りの役割】
・外壁に仕上げの塗料を接着させて剝がれにくくする
・外壁への塗料の吸い込みを抑えて、仕上げ塗装の塗り厚さを確保する
・既存外壁の元の色を覆い隠し、発色を良くする
・塗装に防カビや防錆、遮熱・断熱などの付加機能を持たせる

中塗りの役割

下塗りをした後は中塗りの施工です。中塗りと上塗りでは同じ塗料を使用します。
ほとんどの塗料は中塗りと上塗りの2回に分けて塗ることを想定して設計されており、仕上げ塗装の1回目という意味合いを持ちます。
塗料本来の性能を発揮するには一定の厚みが必要ですが、一度に多くの塗料を塗ると液だれや厚みのムラができることがあります。そのような施工不良を避けるために、中塗りが重要なのです。

【中塗りの役割】
・塗料の塗り厚さを均一にする
・仕上げ塗りの色ムラをなくす
・塗料に厚みを付けて耐久性を増す

上塗りの役割

中塗りが終わり、既定の乾燥期間を置いた後に上塗りに入ります。塗料の性能を発揮するためには規定の厚みを確保する必要があり、中塗りに加えて上塗りで塗膜の十分な厚みを形成することが大切です。

上塗りは完成後の見た目を決定づけるため、均一に平滑に塗装する必要があります。気温や湿度による塗料の発色やツヤの違いを避けるために、好天時に一気に仕上げるのがポイントです。乾燥して硬化した上塗りは、塗装の表面となって雨風から建物を守る皮膚としての役割を果たします。

【上塗りの役割】
・塗料の性能を十分に発揮させる
・塗料の発色を決める
・雨水を撥ね返す

塗料によっては2回塗りや4回塗りの場合も

塗料の種類によっては、下塗りが不要で中塗り・上塗りだけの2工程で済むものや、3回に分けて仕上げ塗りが必要なものあります。塗料を選定したら、塗料メーカーの施工要領を業者によく確認して規定の塗り回数を確認することをおすすめします。

また、下地の劣化具合が進行している場合は下塗りを2回行うことを推奨する場合もあります。塗装専門工事業者の意見を聞いた上で、その必要性を判断するようにしましょう。

下塗りの重要性についてはこちらの記事もご参照ください。
▷塗装工事における 「下塗り」の重要性と役割について解説!

良い塗装業者を見分けるチェックポイント

ポイント

外壁塗装で失敗しないためには、信頼できる塗装工事会社に依頼することが絶対条件です。ここでは、良質な塗装工事会社を見分けるポイントについて解説します。

地域密着型の専門工事店に依頼する

外壁塗装は地域密着型の塗装工事専門店に依頼することをおすすめします。
悪評が立てばその地域で仕事はできなくなります。地域に根差して実績を積み重ねている塗装会社を選べば、悪質な会社に依頼するリスクは避けられるでしょう。

全国展開している大手リフォーム会社などでは遠方から呼び寄せた外注の職人が仕事をすることも多く、一度きりの関わりになってしまうことがほとんどです。その点、地域密着型の塗装工事専門店であれば、万が一不具合が出た場合でもすぐに見てもらえますし、その後の塗り替え時期にも再度点検し適切なタイミングを教えてくれることが期待できます。

見積もりをチェックする

塗装業者から見積もりを受領したら、総額だけ見るのではなく明細もきちんと確認しましょう。
金額が極端に安い業者の中には、本来必要な下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りの工程のどこかを省略している可能性もあります。選定した塗料のメーカー既定の塗り回数を業者に確認した上で、施工内容と数量、単価などが明確に記載されているかをチェックすることが大切です。

▷外壁塗装の見積もりで必ずチェックしたい、手抜き工事を見抜く項目とは?

作業工程をチェックする

契約が完了して工事に入ってからも、施工状況をよくチェックしましょう。
まずは工事に入る前に工程表を提出してもらい、下塗り・中塗り・上塗りの3工程がどのようなタイミングで入るのかを事前に確認します。
日々の工事進捗も確認できるとより安心ですが、施主様がずっと施工に立ち会うわけにもいきません。そこで、各工程が完了したタイミングで施工業者からメールやSNSを活用して工事進捗を報告してもらうようにします。

また、完了時には表面的な仕上がりだけを見るのではなく、見積通りの内容が施工されたかをきちんと確認します。確認する方法としては、塗料の納品書と使用した塗料の空き容器の数量の照合をするか、外壁の面積から割り出せるメーカー規定の塗布量と塗料の使用数量の整合が取れていることを証明する資料を業者に提出してもらい、それをチェックすると確実です。

▷塗装業者選びは技術力だけではダメ?信頼できる業者選びの5つのポイント

施工保証を確認する

選定した塗料によっては、認定塗装店が施工することによってメーカー保証が付く場合があります。
例えば、アステックペイントでは自社で施工技術等を審査し認定した工事店でしか施工できない「認定施工店制度」を取っており、保証制度がとても充実しています。使用した塗料によって期間が違いますが、5〜10年の長期保証(※)になるため工事完了後もご安心いただけます。

※保証期間内に工事に起因して不良事象が生じた場合に、補修および改修を無料で実施します。ただし、自然災害や下地外壁の劣化など塗装以外の原因によるものは保証対象となりません。

依頼しようと考えている施工業者がメーカーの認定施工店であるか、塗料そのものの品質に対するメーカー保証や施工に関連する工事保証の期間はどのようになっているかを、契約前に十分に確認することをおすすめします。

まとめ

外壁塗装を検討する際には使用する塗料の選定はもちろん大事ですが、その塗料の性能を発揮するための正しい施工手順と塗装技術が欠かせません。本記事に挙げた内容を参考にして良質な施工業者を見分け、外壁塗装をできるだけ長持ちさせるようにしましょう。

外壁塗装に劣化のサインが見られたら、塗装の専門工事業者に早めに点検を依頼しましょう。
八尾市を中心に大阪市・堺市など大阪府全域で活躍する池本塗装では、メーカー規定に沿った施工をするのはもちろん、一切の妥協を許さない誠実な施工で価格以上の価値を生み出します。国家資格を持つ塗装職人がお客様の大切な住宅を長持ちさせるための丁寧な施工をいたしますので、外壁塗装をお考えの方はぜひご用命ください。

この記事は私が監修しました

池本塗装代表:池本 竜也

池本塗装代表:池本 竜也

塗装職人歴15年、1級塗装技能士・2級施工管理技士取得。一級技能検定にて優秀賞受賞、塗装技能大会にて大阪府知事賞、大阪代表の塗装職人として全国大会出場など。安心した塗装をご提供できるように日々技術を磨いています。

LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション