八尾市のペンキ屋「池本塗装」の外壁塗装・屋根塗装・防水塗装など施工実績

外壁塗装の施工実績詳細

大阪府八尾市にて築15年外壁塗装・屋根塗装

Before

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉> 施工前の様子 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉> 施工前の様子

After

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉>完工の様子 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉>完工後の様子

ご依頼のきっかけ・ご提案内容

大阪府八尾市にお住まいの方より、「築15年が経ち、そろそろ屋根や外壁のメンテナンスが必要か見てほしい」とのお問い合わせをいただきました。

実際に現地調査を行ったところ、屋根のスレート材は重なり部分の水はけが悪く、雨水が内部に滲み込んでいる兆候が確認できました。外壁も全体的に色褪せが進行しており、防水性能の低下が懸念される状態でした。

お客様ご自身は「今すぐ困っているわけではないが、今のうちに手を打ちたい」とのことで、雨漏りなどの重大なトラブルを未然に防ぐ意味でも、適切な時期でのご相談だったといえます。

「なるべくメンテナンス頻度を少なくしたい」「次の塗り替えまで長持ちしてほしい」というご要望をふまえ、耐候性・耐久性に優れたフッ素塗料を用いた屋根・外壁・付帯部の塗装プランをご提案いたしました。

施工の様子

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉> 施工前の様子

こちらは施工前の様子です。

屋根材が重なる部分に雨水が染み込んでいるのが見受けられると思います。

スレートにはもともと塗装による防水効果が備わっておりましたが、経年による塗装の劣化で防水性能が低下している証拠です。

水捌けが悪くなるとカビや苔の繁殖、雨漏りのリスクにも繋がってきます。

屋根塗装

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉> 下塗りの様子 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉> 下塗りの様子

高圧洗浄と下地調整を行い、屋根の下塗りを進めていきます。

下塗り塗料にはアステックペイントの「サーモテックシーラー」を使用しています。

下塗り塗料としての性能に加え、含まれている遮熱顔料の効果により、太陽光中の近赤外線を反射し、遮熱性を発揮します。

上塗り塗料にも遮熱顔料が含まれたものを使用することで高い遮熱効果が得られます。

スレート屋根の多くは棟に棟板金と呼ばれる金属製の板金が使用されているため、素地調整のケレン作業、下塗りには錆止め塗料が使用されています。

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉> 中塗りの様子 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉> 上塗りの様子

続けて、中塗り上塗りを行っていきます。

上塗り塗料には耐久性、耐候性、遮熱性に優れたアステックペイントの遮熱塗料「 スーパーシャネツサーモF」を使用しています。

本来では屋根色として人気のある「黒」などの明度の低い色は近赤外線を多く吸収し温度上昇しやすいのが特徴です。
しかし、スーパーシャネツサーモFでは通常の低明度の色に使用されるカーボンブラックなどの顔料よりも近赤外線を効果的に反射する性質があるため、温度上昇を抑えることが可能です。

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉> 上塗りの様子 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉>完工の様子

上塗りを行い、これにて屋根塗装は終了です。

外壁塗装・付帯部塗装

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉>下塗りの様子

外壁も屋根塗装と同様に下地調整から下塗りまで行っていきます。

下塗りにはアステックペイントの「エポパワーシーラー」を使用しています。

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉>下塗りの様子 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉>上塗りの様子

続いて中塗り、上塗りと作業を進めていきます。

上塗り塗料にはアステックペイントの「フッ素REVO1000(-IR)」を使用致しました。

期待耐用年数は16〜20年と耐候性に優れているため、約10年毎の塗装メンテナンスを行う必要がありません。

屋根と外壁どちらの塗料にも「ラジカル制御型白色顔料」が採用されているので、劣化症状である「チョーキング現象」が抑えられます。

完工

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉>上塗りの様子

ムラ無く細部まで上塗りを行い、外壁塗装もこれにて完了です。

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉>付帯部塗装の様子 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉> 施工前の様子 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装<玄関扉>完工後の様子

雨樋や雨戸といった付帯部にも塗装を行います。

雨樋にも耐久性に優れたフッ素塗料を使用し、無駄なメンテナンスを抑え、耐久年数を揃えさせて頂きました。

使用塗料はアステックペイントの「マックスシールド1500F」です。

玄関扉にも色褪せが見受けられましたので、一緒にクリアー塗装を行わせて頂き、これにて完工です。

担当者からのコメント

このたびは池本塗装にご依頼いただき、誠にありがとうございました。

築15年というと、外装にとっては一つの節目の時期です。今回のように、目に見える大きなトラブルが起こる前にご相談いただけたことで、建物をしっかり保護できるタイミングでメンテナンスをご提供できました。

ご希望にあった「高耐久・低メンテナンス」の塗装を実現するため、使用塗料にはフッ素系の高性能塗料を選定しています。特に屋根・外壁には遮熱性も兼ね備えた製品を採用しており、今後の暮らしの快適性向上にもつながる施工となりました。

塗装は“美観を整える”だけでなく、“家を守るための大切な備え”です。どんな塗料を選ぶかによって、メンテナンスサイクルや将来のコストも大きく変わってきます。

「まだ大丈夫かな?」と感じた時こそ、まずはお気軽にご相談ください。八尾市をはじめ大阪府内で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際は、どうぞ池本塗装にお任せください。


現場住所 大阪府八尾市
施工内容 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
施工箇所詳細 外壁・屋根・雨戸・雨樋・玄関扉
施工期間
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) エポパワーシーラー〈アステックペイント〉
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) フッ素REVO1000(-IR)〈アステックペイント〉
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) サーモテックシーラー〈アステックペイント〉
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) スーパーシャネツサーモF〈アステックペイント〉
工事金額

最新施工実績

その他 塗装の豆知識

LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション