八尾市のペンキ屋「池本塗装」の外壁塗装・屋根塗装・防水塗装など施工実績

外壁塗装の施工実績詳細

大阪府八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

Before

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

After

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

ご依頼のきっかけ・ご提案内容

大阪府八尾市にて、築15年の戸建住宅の外壁・屋根塗装工事を行いました。

お客様からは「外壁に黒ずみやひび割れが出てきて、そろそろ塗装を考えたほうがいいのか迷っている」とご相談をいただきました。今回が初めての塗装メンテナンスということもあり、不安も多くお持ちだったご様子です。

現地調査を実施すると、外壁にはチョーキング現象(白い粉が手につく現象)や細かなクラック(ひび割れ)が見られ、屋根も紫外線の影響で退色が進み、棟板金には広範囲にサビが発生している状態でした。

お客様に状況を丁寧にご説明したところ、「どうせやるなら屋根も一緒に」とのお話になり、外壁・屋根・付帯部すべての塗装工事をまとめて施工させていただくことになりました。

施工の様子

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

こちらは施工前の様子です。

写真では少しわかり辛ですが、外壁には「チョーキング現象」や「クラック」、経年による汚れが見受けられます。

屋根も紫外線などの影響で色褪せており、棟板金には錆が広範囲に発生していました。

いずれもすぐに塗装を行わければ行けない!といった状態ではありませんが、放置することで建材の劣化が進行していきます。

屋根塗装

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

下地調整の「高圧洗浄」と「ケレン作業」を行い、下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りで進めていきます。

屋根に使用する塗料は「日本ペイント」の「サーモアイシーラー」と「サーモアイSi」です。

サーモアイは、通常の塗料よりも太陽光を反射する力が強く、夏場の屋内の暑さを軽減したり、エアコン代を節約する効果が期待できます。

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

こちらは中塗り、上塗りの様子です。

お客様のご希望で手塗りのローラーではなく、吹付け塗装にて施工を行っています。

どちらの施工方法にもメリット・デメリットが存在するため、一概にどちらが良いとは言い切れませんが、吹付け塗装のメリットとしては「ムラができにくい」「狭い箇所にも塗装が可能」「工期の短縮」などが挙げられます。

塗料の選定だけでなく、施工方法に関しましてもお客様のご要望がございましたら、寄り添うようにしております。

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

これにて屋根塗装は完了です。

外壁塗装

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

続けて、外壁塗装も屋根と同様に吹付け塗装を行います。

下塗りは上塗り塗料との密着性をあげ、下地の凹凸を平滑にする効果が得られます。

吹付け塗装で行うことでムラができず、均等に下地の調整が可能です。

下塗り塗料には日本ペイントの「パーフェクトフィラー」を使用しています。

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

上塗りはローラーを使用し、膜厚をつけていきます。

代表の「池本」自らが判断を行い、適切に道具を使い分けることで、仕上がりの綺麗さだけでなく耐久性にも影響がでてきます。

上塗りに使用した塗料は同じく「日本ペイント」の「パーフェクトトップ」です。

付帯部塗装

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装 八尾市にて外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

最後に付帯部の塗装工程の様子です。

雨戸、門扉、郵便ポストなどの塗装を行いました。

「ロックペイント」の「マルチトップ アルミバンクリヤー」と呼ばれる、アクリルポリウレタン樹脂
塗料のクリヤーです。

塗膜性能にすぐれた透明度の高い塗料のため、アルミ、ステンレス、亜鉛メッキの質感を損なうことなく、酸化被膜の形成(白さびの発生)による外観の低下や素材のくすみ・変色を抑えることが可能です。

付帯部の塗装も終え、これにて完工です。

担当者からのコメント

このたびは池本塗装にご依頼いただき、誠にありがとうございました。

初めての塗装メンテナンスということで、ご不安なことも多かったかと思いますが、工事完了後には「新築のようにきれいになった」と大変ご満足いただけました。

塗装の劣化は見た目の問題だけでなく、建物の耐久性や健康被害にも直結する重要なポイントです。とくにチョーキング現象やひび割れが見られる状態をそのまま放置してしまうと、雨水が内部へ侵入し、下地の腐食・雨漏り・シロアリ被害へと繋がる恐れもあります。

今回の工事では、お客様のご要望に合わせて吹付け塗装とローラー塗装を適宜使い分け、塗膜の密着性や意匠性にも配慮した施工を行いました。また、遮熱効果のある塗料を使用することで、夏場の室内温度の上昇を抑える省エネ効果も期待できます。

塗装のメンテナンス時期は、一般的に10年~15年が目安です。築年数が経ってきたお住まいの方は、ぜひ一度ご自宅の状態を確認してみてください。点検・お見積りは無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。

大阪での外壁・屋根塗装は、確かな技術の池本塗装にお任せください。


現場住所 大阪府八尾市
施工内容 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
施工箇所詳細 外壁・屋根・雨戸・雨樋・門扉
施工期間
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) パーフェクトフィラー 
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) パーフェクトトップ
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) サーモアイシーラー
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) サーモアイSi
工事金額

最新施工実績

その他 塗装の豆知識

LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション