八尾市のペンキ屋「池本塗装」の外壁塗装・屋根塗装・防水塗装など施工実績

外壁塗装の施工実績詳細

大阪府八尾市にて築25年戸建て外壁塗装

Before

施工前外壁クラック 施工前外壁クラック

After

施工後外壁

ご依頼のきっかけとご提案

大阪府八尾市にて外壁塗装のご依頼をいただきました。お問い合わせ頂いたのは築25年ほどのご住宅です。隣家が解体され今まで見えていなかった外壁があらわになり、汚れやひび割れが気になるとのことで外壁塗装のお問い合わせを頂きました。

現地調査をさせて頂いたところ隣家に面していた外壁には蓄積された汚れや、クラック(ひび割れ)が見受けられました。幸いにも劣化として見えるのは隣家に面していた外壁のみでしたので、この度は一面のみの外壁塗装にて施工させて頂く運びとなりました。

施工中

高圧洗浄・クラック補修

クラック補修前

写真からもわかるように、外壁にクラックがたくさん見受けられます。
クラックは、放置するとどんどん割れが大きくなり、そこから雨水を屋内に侵入させてしまう恐れがあります。また、クラックの発生は外壁のメンテナンス時期のサインでもあります。

高圧洗浄

まずは、シーリングによる補修を行い、高圧洗浄にとりかかります。

高圧洗浄

その後、外壁の高圧洗浄を行い劣化した塗膜や汚れを除去していきます。

塗装面の下地処理が完了したら下塗り、中塗り、上塗りと塗料を重ねます。

外壁塗装(下塗り・中塗り・上塗り)

外壁の下塗りを行います。使用する塗料は「アステックペイントのホワイトフィラーAⅡ」です。

施工途中(外壁下塗り)

この微弾性フィラーは、弾性系塗料の塗り替えをはじめ、各種既存塗膜の下地調整に適しています。また、下地の軽微なひび割れに対する目つぶし効果にも優れています。

下塗り材には「シーラー」と「フィラー」の2種類があり、それぞれ異なる機能を持っています。

・フィラーは下地の凹凸を均し、下地を調整する塗料です
・シーラーは下地への吸い込みムラを防ぎ、上塗り塗料と塗装面の密着性を高める塗料です

この「シーラー」と「フィラー」の機能を兼ね備えたものが微弾性フィラーなのです。


続いて外壁の中塗り・上塗りを行います。上塗り塗料には優れた耐候性と遮熱性を兼ね備えた「アステックペイントのシリコンREVO1000IR」を使用致しました。

外壁施工途中 施工途中(外壁上塗り)

付帯部塗装

施工途中

見えている雨樋と庇にも塗装を行い、これにて完工です。

完工

工事が完了し、お客様に仕上がりを確認していただいたところ、「外壁がこんなにきれいになるなんて驚きました!」と大変喜んでいただけました。これまで気になっていたひび割れも補修され、色ムラや汚れも一掃されたことで、建物が見違えるようになりました。

八尾市にて外壁塗装・クラック補修完工

担当者のコメント

今回の工事で、お住まいの外観が見違えるようにきれいになり、さらに外壁の耐久性や遮熱性もアップしました。夏の暑さ対策にもなり、これからの暮らしがより快適になるかと思います。

数ある塗装会社の中から池本塗装をお選びいただき、本当にありがとうございました。
「どこに頼めばいいか分からない」「この状態で塗装できるのかな?」といったお悩みも、私たちが丁寧にご案内いたします。

八尾市やその近郊で外壁・屋根の塗り替えをご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。皆さまからのお問い合わせ、心よりお待ちしております。

現場住所 大阪府八尾市
施工内容 外壁塗装
施工箇所詳細 外壁
施工期間 1週間
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) ホワイトフィラーAⅡ
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) シリコンREVO1000IR
屋根使用塗料・塗料色(下塗り)
屋根使用塗料・塗料色(上塗り)
工事金額

最新施工実績

その他 塗装の豆知識

LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション