八尾市にて屋根塗装・ベランダ防水塗装
2021年3月16日
Before
After
ご依頼のきっかけとご提案内容
大阪府八尾市にて屋根塗装・ベランダ防水を施工致しました。ご依頼頂いたのは築25年ほどの戸建て住宅のお客様です。先日の台風により棟板金が飛散され、屋根修理業者に棟板金の交換工事を依頼されておりました。その際、棟板金の飛散が発生するほど屋根の劣化が進んでいるということもあり、屋根の塗装メンテナンスにて弊社にお問い合わせ頂きました。早速、現地調査をさせて頂いたところ、スレート屋根には経年劣化である苔やカビの繁殖が見受けられます。屋根材に苔やカビの繁殖が起こる原因としては、屋根材に塗装された塗料の塗膜が劣化したことによる防水性能の低下です。塗膜は、主に「紫外線」「熱(太陽光の赤外線)」「水」の3つの要因によって劣化します。その他にも下地や周辺環境の影響を受けて劣化することもあります。塗膜がこれらの影響を受けると、さまざまな劣化の兆候が塗膜に表れ、段階的に劣化が進行していきます。まずは艶引けや退色、その後白亜化(チョーキング)、最終的にはヒビ割れや塗膜の剥がれが発生します。幸いにも屋根材のひび割れなどは見受けられなかったため、今回は屋根塗装にてご提案をさせて頂きました。また、ベランダも拝見させて頂いたところ、表面に塗膜の膨れや剥がれが見受けられます。ベランダから雨漏りに発展するケースは非常に多く、このままの状態では下地にまで雨水が染み込む可能性が非常に高いと言えます。お客様に現状の説明を行い、ベランダ防水塗装もまとめて施工させて頂く運びとなりました。
高圧洗浄
まずは、屋根とベランダの洗浄作業からスタートです。
これは塗装に限らずどんな工事でもそうですが、特に塗装工事においては塗装前の洗浄作業は非常に重要です。
この洗浄作業を疎かにしてしまうと、せっかく新しく塗装を行なっても、壁面と塗膜の間にゴミや汚れ、カビ・コケを残してしまうことになります。
塗膜の下にゴミなど不純物を残してしまうと、結果的にその箇所から塗膜の剥がれや割れが起こってしまいます。
塗膜の耐久性を十分に発揮するために、非常に重要な作業が洗浄作業なのです。
こちらが洗浄後の様子です。
洗浄時の水が完全に乾いたのを確認してから、プライマー塗装から塗装作業を開始します。
屋根塗装~下塗り~
屋根塗装の下塗り「プライマー塗装」を行います。プライマーとは、外壁塗装を行う際の下塗り塗装の一つです。
塗装工事は「下塗り」「中塗り」「上塗り」と三回の工程を経て完工となりますが、プライマー塗装はその中の「下塗り」に含まれます。
ちなみにプライマーは英語で「primary」と表記され、「はじめの」「最初の」という意味です。
言葉の通り、塗装の「はじめに」「最初に」行うのがプライマー塗装であり、すべての下地となるので非常に重要な役割を持っています。
下塗り塗料には「関西ペイントの屋根強化プライマー」を選考致しました。
こちらがプライマー塗装施工後の様子です。
また、板金部分はエポキシ系錆止め塗装を行なっています。
錆止め塗料とは、金属部分の腐食・サビを抑制する効果があり、今回は板金部分が金属になります。
代表的な錆止め塗料にはエポキシ樹脂系、油性系、合成樹脂系、フェノール樹脂系などがありますが、近年はエポキシ樹脂系が主流となっており、多くの塗装業者がエポキシ樹脂系錆止め塗装を使用しています。
屋根塗装~中塗り~
プライマーが完全に乾いたのを確認し、中塗りを進めます。
そして、同様に中塗りが乾いたら続いて上塗りを行います。
屋根塗装~上塗り~
屋根の上塗り塗料には「関西ペイントのスーパーシリコンルーフ」です。これにて屋根塗装は完了です。
洗浄中の写真と比べると、美観を回復するだけでなく屋根色も大きく変わったので、建物全体の雰囲気が大きく変わりました。
屋根は建物外観の大きな割合を占める箇所なので、色褪せているとどうしても美観を大きく損ねてしまいます。
屋根塗装を行えば、美観を回復するだけでなく、防水性能など建物を守るための機能も蘇ります。
建物の景観を守るだけでなく、建物自体を守るためにも定期的な屋根塗装は非常に重要なのです。
ベランダ防水塗装
続いて、ベランダの防水塗装を行います。
まずはベランダの防水層が脆くなっている部分を撤去していきます。
写真のように防水層に剥がれが起こっている箇所の上からそのまま新たに塗装をしても、結局その箇所から新しい塗膜も剥がれてしまいます。
ベランダの防水塗装に限らず、外壁でも屋根でも古くなった塗膜は綺麗に除去してから塗装を行う、これが鉄則です。
ベランダ防水~プライマー~
次に、屋根塗装の時と同じようにまずは下地となるプライマー塗装を入れていきます。
今回のベランダ防水塗装では、室外機や足場などベランダから完全に撤去できないものがあります。
このような場合、室外機や足場の下から先に中塗り、上塗りを仕上げていきます。
使用する防水塗料はアクリルゴム系 塗膜防水材「スズカファイン株式会社のアクアボウスイ」です。
ベランダ防水~中塗り・トップコート~
こうすることで、撤去できないものの下も他と同じように綺麗に仕上げることができます。
室外機や足場の下が完全に乾いたのを確認し、室外機など下ろして全体に中塗り、上塗り作業行いベランダ防水塗装完了です。
完工
屋根塗装・ベランダ防水を終え、これにて完工です。
お伝えしたい事
屋根は建物を雨水から守る上で非常に重要であり、ベランダは水に弱いコンクリートでできているものがほとんどです。
屋根塗装やベランダへの防水塗装を定期的に行うことが、建物を雨水から守ることに繋がり、そして建物全体の寿命を延ばすことに繋がります。
塗装のメンテナンスには費用が多くかかりますので、塗装工事の際は納得できる完璧の工事を行いたいものです。
塗装工事では未だに訪問業者に工事を依頼してしまうケースがあります。訪問業者というのは建物の外部を眺めて営業訪問してくるので、外壁にも必ず目を付けて訪問してきて工事を促します。訪問業者は、しっかりとした塗装の知識を持っていない業者が多くいますので、適していない材料や虚偽の見積もり、施工不良などの恐れがあります。
中には優良な塗装業者さんもいらっしゃるため一概に訪問業者はダメとは言い切れません。必要なのは塗装工事における失敗しないための知識を身に着けることです。池本塗装ではそんな塗装工事における失敗しないための豆知識を掲載させて頂いています。塗装工事をご検討の際には、是非、ご活用頂ければと思います。
大阪府八尾市にて外壁塗装・屋根塗装をご検討の際は、是非、池本塗装におまかせ下さい。
〈関連記事〉
▷塗装工事の契約前に優良塗装業者を見つけるポイントをプロが解説!
▷外壁塗装の見積もりで必ずチェックしたい、手抜き工事を見抜く項目とは?
▷外壁塗装で気をつけるべき営業マンのセールストーク3つをご紹介!
▷塗装業者選びは技術力だけではダメ?信頼できる業者選びの5つのポイント
現場住所 | 大阪府八尾市 |
---|---|
施工内容 | 屋根塗装・ベランダ防水 |
施工箇所詳細 | 屋根・棟・ベランダ |
施工期間 | 約2週間 |
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) | |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) | 屋根強化プライマー |
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) | スーパーシリコンルーフ |
工事金額 |