八尾市の塗装職人、池本塗装が教える知っておきたい屋根修理の豆知識

知っておきたい塗装の豆知識

断熱塗料とは?遮熱塗料との違いや性能について解説

屋根や外壁の塗り替えで悩むものが、塗料の種類ではないでしょうか。塗料には、さまざまな効果を持たせたものがあり、断熱塗料や遮熱塗料もその一つです。断熱塗料と遮熱塗料、名前は似ていますが、性能や効果が異なるため、目的に合った選択をする必要があります。

この記事では、断熱塗料や遮熱塗料の性能や違い、長所・短所を詳しく解説します。屋根や外壁の塗り替えを検討している方や、断熱塗料・遮熱塗料の違いが知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

断熱塗料とは?

断熱塗料は、太陽光からの熱の伝わりを抑えて、屋根裏や外壁裏に熱を通しづらくするとともに、建物内部の熱を外に逃がしにくくする効果があります。多くの住宅の屋根裏や外壁裏には断熱材が設置されていますが、塗装によって屋根材や外壁材自体に、断熱材が持つ効果を付与するものです。もちろん、物理的な断熱材であるグラスウールやスタイロフォームに比べると、断熱性能は限られるため、断熱塗料を使用する代わりに断熱材が不要になる訳ではありません。

遮熱塗料とは?

遮熱塗料は、紫外線を含む太陽光の反射率を高めて、建物表面の温度を上がりにくくすることで、建物内部の温度の上昇を抑える効果があります。遮熱塗料は、高日射反射率塗料とも呼ばれており、JIS規格(日本産業規格)において、遮熱性能の試験方法や評価基準が定められているため、JIS認証を取得している遮熱塗料は、性能や品質が担保されていると考えて良いでしょう。また、遮熱塗料(高日射反射率塗料)は、国や各自治体が取りまとめる省エネ・環境対策技術に選定されているため、助成金の申請を行えるケースも多くあります。

断熱塗料と遮熱塗料の違い

「太陽光からの熱を建物内に入れにくくする」といった目的は、断熱塗料も遮熱塗料も共通しています。二つの塗料の大きな違いは、熱を建物内に入れにくくする方法の違いです。遮熱塗料は、太陽光に含まれる紫外線を反射させるため、夏場に屋根や外壁の表面温度が極端に上がることを防ぎます。多くの断熱塗料は、遮熱塗料と同じような効果を持っているのですが、それに加えて熱の伝わりを抑える効果もあります。

つまり、遮熱塗料は「紫外線を反射する」ことに特化していることに対し、断熱塗料は「紫外線を反射し、なおかつ熱伝導率も低い」ということになります。そのため、それぞれの価格を比べると、二つの効果を持ち合わせている断熱塗料が高価になります。

断熱塗料の長所

断熱塗料の長所は次の通りです。

✅冬場の保温効果がある
✅冷暖房費の節約につながる
✅結露防止が期待できる

冬場の保温効果がある

断熱塗料は熱伝導率が低いため、夏の太陽光による熱を屋内に伝えにくいだけでなく、冬場に屋内の暖まった熱を屋根や外壁から外に逃がしにくい特徴があります。断熱塗料には、夏の屋内の温度上昇を抑えるとともに、冬の屋内の温度低下も抑える効果があります。

冷暖房費の節約につながる

夏冬の両方で屋内の温度変化を抑制する効果があるため、夏には冷房が効きやすく、冬にも暖房が効きやすくなります。暑くなり過ぎた室内を冷やしたり、寒くなりすぎた室内を暖めたりすることが最小限で済むため、冷暖房費の節約につながり、省エネ効果が期待できます。

結露防止が期待できる

外壁裏や屋根裏などに発生する結露は、屋外の気温と屋内の気温差が大きいことで発生します。断熱塗料を塗った屋根や外壁は、受けた熱を内部に蓄え、緩やかに屋内へと伝えることで、温度差を広げることなく結露の発生を抑えることができます。屋根裏や外壁裏で結露が起こると、カビが繁殖したり腐食の原因になるだけでなく、内部の断熱材の状態を悪くすることもありますが、普段見えない場所であるため、いつの間にか劣化が進行しているケースもあります。断熱塗料は、そのような内部結露を抑制する効果が期待できます。

断熱塗料の短所

断熱塗料の短所は次の通りです。

✅遮熱塗料に比べて施工費用がかかる
✅選択できる色に限りがある

遮熱塗料に比べて施工費用がかかる

前述したように、断熱塗料は遮熱塗料の効果をあわせ持つため、遮熱塗料に比べて施工費用がかかります。遮熱塗料は1㎡あたり2,500~3,000円ほどですが、断熱塗料は1㎡あたり3,500~4,500円ほどです。屋根や外壁の塗装コストを抑えたい場合には、遮熱塗料を選ぶと良いでしょう。

選択できる色に限りがある

断熱塗料は、遮熱塗料に比べて選択できる色が限られる短所があります。使用する断熱塗料によっても違いますが、少ないものでは淡い色を中心に10色ほどで、濃色を選びたい場合には、仕上げトップコートによる着色が必要なケースもあります。

遮熱塗料の長所

遮熱塗料の長所は次の通りです。

✅冷房の効率を高められる
✅熱によるダメージを軽減できる
断熱塗料よりも歴史が長く実績がある

冷房の効率を高められる

遮熱塗料は、太陽光に含まれる紫外線を反射させる効果があるため、夏場の屋内の気温上昇を抑制できます。そのため、冷房が効率的に効きやすくなり、電気代の節約につながります。

熱によるダメージを軽減できる

夏場の紫外線や熱によるダメージは、住宅を劣化させる要因の一つです。特に太陽光が当たりやすい屋根は、真夏の炎天下で70~80℃まで上昇すると言われており、ダメージは屋根や外壁はもちろん、下地である野地板や屋根の骨組みである垂木にまで及びます。遮熱塗料による紫外線の反射は、屋根や外壁の温度を下げるだけでなく、住宅を劣化させるダメージを軽減できるため、住宅全体の寿命を伸ばす効果的な劣化対策になります。

断熱塗料よりも歴史が長く実績がある

遮熱塗料は、断熱塗料よりも歴史が長いため、多くの住宅に使用されてきた実績があります。JIS規格によって遮熱性能や評価の基準が定められており、三大塗料メーカーと呼ばれる、日本ペイント・エスケー化研・関西ペイントによる製品ラインアップも充実しています。他の塗料メーカーにおいても、断熱塗料に比べて遮熱塗料の製品数が多い理由には、長い間使用されてきた実績や、一定の基準のもとに作られる製品が広く信頼を得ていることなのではないでしょうか。

遮熱塗料の短所

遮熱塗料の短所は次の通りです。

✅冬場の保温効果がない
✅塗膜が汚れると遮熱効果が下がる
✅塗料の色によって遮熱効果が異なる

冬場の保温効果がない

遮熱塗料は太陽光の反射機能に特化しているため、断熱塗料と違い、熱の伝わりを抑える効果がありません。そのため、冬場に屋内の暖まった熱を閉じ込める機能が断熱塗料よりも弱いという短所があります。ですが、一般的な住宅には、屋根裏や壁裏に断熱材が設置されているため、冬場の住宅内が極端に寒くなるわけではありません。

塗膜が汚れると遮熱効果が下がる

遮熱塗料は、塗膜の表面が綺麗に保たれている場合に最大の反射効果を発揮します。そのため、塗膜の表面が汚れていたり、黒ずんだりしていると紫外線を反射する効果が薄れてしまいます。遮熱塗料の効果を最大限発揮するためには、定期的な点検やメンテナンスによる塗り替えを行うようにしましょう。

塗料の色によって遮熱効果が異なる

遮熱塗料の色によって、太陽光を反射させやすい色とさせにくい色があります。白に近い色ほど反射させやすく、黒に近い色ほど吸収しやすくなります。屋根の色は、黒や濃紺などの濃い色が選ばれやすいですが、近年では遮熱性能を重視し、グレーやシルバーなどの色も選ばれるようになってきています。反射性能を最優先したい場合には、好きな色を選ぶよりも、太陽光を反射させやすい淡い色を選ぶのが良いでしょう。

まとめ

この記事では、断熱塗料や遮熱塗料の性能や違い、長所・短所を詳しく解説しました。遮熱塗料は、紫外線を含む太陽光を反射することに特化しているのに対して、断熱塗料は太陽光を反射させつつ熱の伝わりを抑制する効果があります。夏場には、どちらの塗料も強烈な日差しから住宅を守る働きがありますが、断熱塗料は、冬場の屋内の暖まった熱を外に逃がしにくい特徴もあり、施工費用が高額になる傾向にあるため注意が必要です。

遮熱塗料は販売年数が長く、JIS認証を受けている製品もあるため、性能が保障されており、国や各自治体の補助金制度の対象になるケースもあります。どちらの塗料にするのか迷ったさいには、専門店に相談するなどして、優先したい性能や目的を検討し、好みにあった塗料を選ぶようにしましょう。

大阪八尾市の池本塗装は、一人一人の職人が施工から説明まで一貫して行う塗装専門店です。下請け業者に任せず自社で塗装を行うため、適正価格で施工を請け負える大きなメリットがあります。屋根や外壁の塗り替えのさいには、ぜひ池本塗装にご用命ください。

▷大阪府八尾市にて屋根塗装〈アステックペイントの遮熱塗料〉

▷大阪府八尾市にて屋根塗装<セメント瓦に遮熱塗料>

▷八尾市にて屋根塗装〈築35年セメント瓦のメンテナンス〉

この記事は私が監修しました

池本塗装代表:池本 竜也

池本塗装代表:池本 竜也

塗装職人歴15年、1級塗装技能士・2級施工管理技士取得。一級技能検定にて優秀賞受賞、塗装技能大会にて大阪府知事賞、大阪代表の塗装職人として全国大会出場など。安心した塗装をご提供できるように日々技術を磨いています。

LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション