八尾市の塗装職人、池本塗装が教える知っておきたい屋根修理の豆知識

知っておきたい塗装の豆知識

外壁のシーリング打ち替えの必要性を解説

気密性や防水性などを向上させるために建築物の隙間などへ充填する目地材のことを「シーリング」と言います。
外壁のシーリングは、建築物が存在している場所の気候などによって異なりますが、10年前後を目途に打ち替えなければなりません。
本記事では、外壁のシーリングを打ち替えなければならない理由や打ち替えの方法や相場などについて解説します。

外壁のシーリング打ち替えの必要性

外壁のシーリングは、以下の要因から定期的なメンテナンスや打ち替えが必要となります。

  1. 老朽化
  2. 見た目が悪い
  3. 機能低下

老朽化

外壁のシーリングは、時間が経過するにつれて気温の変化や風雨などの自然要因によりひび割れや欠損、浸透などの損傷を受けます。
外壁のシーリングが劣化すると、シーリング材の役割である防水効果が低下して雨水や湿気が建物内部に浸入してしまい、水漏れやカビの発生などの問題を引き起こします。
また、シーリングの老朽化はシロアリの発生原因にも繋がります。

見た目が悪い

外壁のシーリングは、建築物の外観を構成する要素の1つです。

建築物の外観は、美観や価値に影響を与える重要な要素ですが、外壁のシーリングが劣化してひび割れや欠損があると、建物全体の印象を損ねてしまいます。

機能低下

外壁のシーリングは、気密性や防水性だけでなく建築物の断熱性能なども向上させる役割も果たしています。

外壁のシーリングが劣化すると、本来シーリング材が持っている効果が低下してしまい、冷暖房の効率低下やエネルギーの浪費などの弊害を招く可能性があります。

打ち替えと打ち増しの違い

外壁のシーリングを補修する方法には、「打ち替え(リプレースメント)」と「打ち増し(リコーキング)」の2種類があります。

打ち替えとは

打ち替えとは、老朽化・損傷したシーリングを完全に取り除き、その上から新しいシーリング材を適用する補修方法です。
打ち替えは、建築物のシーリングの大部分または全部を補修するときに使われます。

打ち増しとは

打ち増しとは、綺麗に清掃した既存のシーリングの上に新しいシーリングを追加する補強方法です。
打ち増しは、シーリングが老朽化・損傷した箇所をピンポイントで補修するときに使われます。

外壁のシーリング打ち替えをするためには

建築物の工事は業者に依頼するのが一般的ですが、近年では自分自身で何かを作ったり修繕したりする「DIY(Do It Yourself)」に挑戦する方が増えています。

その一方で、やり方が分からなくて断念するという方も少なくありません。

そこで、ここからはDIYで外壁のシーリング打ち替えをしてみたいという方にも分かりやすいように外壁のシーリング打ち替えに必要なものや方法、費用などについて解説します。

外壁のシーリング打ち替えに必要なもの

外壁のシーリングを打ち替えるためには、以下の材料や道具を準備します。

  1. シーリング
  2. シーリングガン
  3. シーリングを塗布するための工具
  4. シーリングの除去工具(ナイフ、シーリングリムーバーetc.)
  5. 清掃用具(ブラシ、クロス、洗浄剤etc.)
  6. 保護具(手袋、保護メガネ、マスクetc.)

外壁のシーリング打ち替えの手順

外壁のシーリング打ち替えは、以下のような順序で実施します。

  1. 古いシーリングの除去
  2. 基材の清掃
  3. 新しいシーリングの適用

古いシーリングの除去

シーリングを打ち替えるために最初にすべきことは、老朽化・損傷したシーリングを剥がし、表面から完全に取り除くことです。
シーリングリムーバーやナイフなどを使えば効率よくシーリングを剝がせますが、基材や接合部を傷つけないように気を付けましょう。

基材の清掃

外壁のシーリングは、雨風や砂埃などの影響で汚れています。
老朽化・損傷したシーリングを剝がしたらシーリングの周囲にある基材や接合部をきれいに清掃し、古いシーリングや汚れを取り除きます。
基材や接合部をきれいにすることで、新しいシーリング材の密着性が高まります。

新しいシーリングの適用

基材や接合部を清掃したら新しいシーリングを接合部に適用します。
シーリングは、厚さを均一にして基材や接合部に滑り込ませるように適用すると、シーリングがしっかりと密着し、防水性や気密性が確保されます。
また、シーリングの適用後、指定された乾燥時間を守ることでシーリングが適切に硬化し、最大の効果を発揮します。

外壁のシーリング打ち替え費用の相場

外壁のシーリングを打ち替えるときにかかる費用は、シーリングの材質や地域によって異なりますが、一般的に建設業者に依頼する場合、900〜1,200円/㎡とされています。

費用を決める要素は、以下の通りです。

  1. シーリング材の種類
  2. 作業規模
  3. 作業時間
  4. 使用する道具(足場)
  5. 専門業者への報酬

シーリングの材質の違い

シーリングにはいくつか種類があり、材質によって価格も変わります。

シーリングの主な材質とその特徴は、以下の通りです。

  1. シリコン系:対侯性や耐熱性に優れているが、塗料が乗りづらい
  2. 変性シリコン系:伸縮性に飛んでおり、汚染も少ない
  3. ポリサルファイト系:接着性に優れているが、可塑剤が移行して汚染する
  4. ポリウレタン系:弾力性に優れているが、紫外線による劣化が早い
  5. アクリル系:安価だが、べたつきやすく黒ずみが出ることもある

外壁に使うシーリングには、ポリウレタン系や変性シリコン系のものがよく使われます。

専門業者に外壁のシーリング打ち替えを依頼するメリット・デメリット

外壁のシーリング打ち替えについて、費用面などの理由から専門業者に依頼するか自分でやってみるか悩んでいる方も少なくありません。

そこで、ここからは外壁のシーリング打ち替えを専門業者に依頼することのメリットやデメリットについて解説します。

専門業者に外壁のシーリング打ち替えを依頼するメリット

専門業者に外壁のシーリングの打ち替えを依頼するメリットは、以下の通りです。

  1. 出来上がりが高品質
  2. 作業が効率的
  3. 保証が付いている

出来上がりが高品質

専門業者は、特定の作業に関する専門知識や最新の技術を持っているため、高品質な仕事が期待できます。
特に住居やオフィスなど使用頻度が高い建築物は、仕事のパフォーマンスやプライベートの過ごしやすさなどへの影響も大きくなります。

作業が効率的

専門業者は、長年の業務で培ってきた経験や専用の道具や設備を持っていることが多いため、時間と労力を節約できます。
シーリングは、外観への影響が強いため、早急な修繕が求められます。

保証が付いている

シーリングの打ち替え後、何か問題が発生したり新たに修正が必要となったりした場合、多くの専門業者が責任を持って対応してくれます。
建築物を長期的に使用する場合は、建物の保証が付いていることは非常に大きな強みになります。

専門業者に外壁のシーリング打ち替えを依頼するデメリット

専門業者に外壁のシーリングの打ち替えを依頼するデメリットは、以下の通りです。

  1. スケジュールの依存
  2. カスタマイズの制約
  3. コミュニケーションが面倒

スケジュールの依存

専門業者に依頼すると、依頼した専門業者のスケジュールに合わせなければなりません。
専門業者の繁忙期などでは、作業開始が1,2か月先になるというような事例も出てきます。
一方で、DIYであれば自身の都合に合わせて作業できます。

カスタマイズの制約

専門業者は、各社の技術力によって依頼できるカスタマイズの自由度が制限されます。
シーリングの打ち替えのみであればカスタマイズすることは少ないですが、リフォームなども同時に行う場合などは、弊害が出ます。
DIYであれば、自分のスキル次第ではありますが、法律に準じている範囲内であれば自由にカスタマイズできます。

コミュニケーションが面倒

専門業者に依頼する場合は、自分の理想像を的確に専門業者に伝えなければなりません。
自分の考えを専門業者に伝える際に、専門業者との意思疎通が上手くいかないと、期待した結果が得られない可能性があります。
DIYであれば、自分が思い描いている通りに作業するだけなので他社と連携を図る必要がありません。

まとめ

以上、「外壁のシーリング打ち替えの必要性」について解説しました。
住宅は保険や自動車を抑えて人生で最も高い買い物とされていますが、建築物は持ち主にとって非常に重要な資産の1つです。
そんな建築物の価値を決める外観に重要な外壁のシーリングをこの機会に点検・メンテナンスしてみませんか?

大阪での外壁塗装・屋根塗装・防水塗装など塗装に関する工事は、池本塗装にお任せください。
塗装工事の仕上がり、そして気持ちの面でも、大阪トップクラスの塗装工事をお届けします。
皆様の大切なお住まいを守る塗装工事に、池本塗装が携わることができれば幸いです。
大阪市平野区での外壁塗装の電話問い合わせ・ご相談は0800-888-3802
大阪市平野区での外壁塗装のメール問い合わせは24時間受付中

▷外壁塗装を行う際の注意点

▷外壁塗装の種類と耐用年数について

この記事は私が監修しました

池本塗装代表:池本 竜也

池本塗装代表:池本 竜也

塗装職人歴15年、1級塗装技能士・2級施工管理技士取得。一級技能検定にて優秀賞受賞、塗装技能大会にて大阪府知事賞、大阪代表の塗装職人として全国大会出場など。安心した塗装をご提供できるように日々技術を磨いています。

LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション