大阪の外壁塗装で気をつけるべき営業マンのセールストーク3つをご紹介!
「今すぐ塗装しないと危険です!」 「今日契約してくれたら半額にします!」
外壁塗装を検討していると、こんな“強引なセールストーク”に出くわすことがあります。特に大阪府では、飛び込み営業や電話勧誘によるトラブルが後を絶ちません。
この記事では、悪質業者によくあるセールストーク3つを紹介しながら、安心できる業者を見極めるポイントもあわせて解説します。
なぜ外壁塗装で“営業トーク”に注意が必要なのか?
外壁塗装は金額が高く、かつ専門的な知識が必要な工事です。そのため、営業トークで消費者をコントロールしようとする悪質な業者も存在します。大阪府内でも、以下のような背景が要注意ポイントとなっています。
・一見リーズナブルな見積もりに見えても、後から追加費用が発生するケースがある
・不安を煽り、冷静な判断をさせないような“即決営業”が多い
・工事内容を曖昧にし、手抜き施工をされても気づきにくい
だからこそ、「うまい話には裏がある」と心得ておくことが大切です。
気をつけるべきセールストーク①「今すぐ工事しないと危ないですよ!」
よくあるセリフ
「このままだと雨漏りしますよ」「放置すると家が腐ります」
注意すべき理由
この手のセリフは、お客様の不安をあおって即決を促す典型的な手口です。現場をまともに見ず、口頭だけで決めようとする場合は特に注意が必要です。現地調査なしで断定的な話をするのは非論理的で信頼に欠けます。
見極めポイント
・点検時に立ち会い、写真や映像で根拠を確認
・他社にも見積もり依頼して比較検討する
・即決は避け、冷静に判断する時間を持つ
気をつけるべきセールストーク②「今だけ特別に半額でやります!」
よくあるセリフ
「今日中にご契約いただければ、100万円が50万円になります」
注意すべき理由
値引きの根拠が不明確な場合、もともと金額が水増しされている可能性があります。大幅な値引きは工事の質を下げることにもつながりかねません。極端に安い場合は、塗料や施工体制の質を疑う必要があります。
見極めポイント
・値引きの理由や原価内訳を確認する
・他社との相見積もりで適正価格を把握する
・「今日中だけ」という文句には乗らない
気をつけるべきセールストーク③「近くで工事してるから安くできます」
よくあるセリフ
「お隣の家でも塗装してるので、足場代をサービスできます」
注意すべき理由
足場代は敷地の形状や建物の大きさで異なるため、「近所だから安くできる」といった根拠のない割引には疑問が残ります。足場を共用したことによる施工品質の低下や安全性の問題も見逃せません。
見極めポイント
・実際の現場があるのかを尋ね、見学できるか聞く
・見積書に足場費用が明記されているかを確認
・現地調査の上で適正な足場設計がなされているか
大阪で実際に増えているトラブル事例
大阪府の消費生活センターには、外壁塗装に関するさまざまな相談が寄せられています。ここでは、実際に報告されているトラブル事例をいくつかご紹介します。
「工事後すぐに塗膜が剥がれたが、業者と連絡が取れない」
「契約内容と異なる塗料が使われていた」
「近隣からの苦情に対して業者が対応しなかった」
これらのケースに共通しているのは、いずれも契約前の不十分な説明や、工事後の対応の悪さに起因しています。中でも特に多いのが、次の3つのパターンです。
強引な営業
訪問販売で突然やってきて、「今契約すれば安くなる」「屋根が剥がれている」などと不安を煽り、その場で契約を迫るパターンです。大阪市内の住宅密集地では、高齢者世帯を狙った手口も確認されており、家族に相談する時間も与えられないまま契約してしまうケースが後を絶ちません。
安すぎる契約
相場よりも大幅に安い見積もりを出して契約を取り、実際の工事では安価な塗料や手抜き施工を行う業者も存在します。たとえば、フッ素塗料を指定して契約したはずが、実際にはシリコン塗料が使われていたなど、施工完了後に発覚するケースも少なくありません。
契約内容の不明確さ
「見積書に塗料のメーカー名が書かれていない」「工程表がなく、いつ工事が始まって終わるのか分からない」といったように、契約書類の内容が曖昧なまま工事が始まってしまう例も見受けられます。その結果、トラブルが発生しても「言った・言わない」の水掛け論に陥り、消費者側が泣き寝入りすることもあります。
こうしたトラブルを避けるためには、業者選びの段階で信頼性を見極めることが何より重要です。池本塗装では、契約前の説明・見積もり内容の明確化・工事後のアフター対応まで、すべてのプロセスをお客様目線で丁寧に行っております。
信頼できる業者の特徴
誠実な塗装業者には、以下のような共通点があります。安心して任せられる業者を選ぶ際の参考にしてください。
現地調査をしっかり行い、丁寧に説明してくれる
外壁の状態を表面だけでなく、劣化具合やひび割れなどの細かい部分まで確認します。そして、本当に必要な工事の内容を分かりやすく説明してくれます。無理に工事を勧めることはありません。
専門的な内容も分かりやすく説明してくれる
塗料の種類や特徴について、専門用語をできるだけ使わず、具体例を交えながら説明してくれます。お客様が理解しやすいように工夫する姿勢は、信頼できる業者の証です。
お客様のペースを大切にする
「今日中の契約がお得」などと焦らせることはありません。お客様が十分に検討する時間を持てるよう配慮し、疑問点や不安な点にも丁寧にお答えします。
保証内容とアフターフォローが明確
工事後の保証内容や定期点検について、具体的な説明があります。書面でしっかりと保証内容を示してくれるのも、安心できるポイントです。
池本塗装では、代表の池本がお見積りから工事完了後のフォローまで責任を持って担当させていただきます。一時的なお付き合いではなく、末永く信頼関係を築けるよう心がけています。
「初めての外壁塗装で分からないことばかり」というお客様も多いものです。私たちは、お客様のペースに合わせた分かりやすい説明と、押しつけがましくない対応を心がけています。
まとめ
外壁塗装を失敗なく進めるには、塗料の品質や価格以外にも、営業担当者の説明内容をしっかりと確認することが大切です。
私たち池本塗装は、八尾市を中心に大阪府内で多くの施工実績を重ねてまいりました。お客様の立場に立った丁寧な説明を心がけ、無理な営業は一切行っておりません。無料見積もりや現地調査もお気軽にご相談ください。
「工事について不安な点がある」というお客様も、どうぞご安心ください。池本塗装では、お客様のご不安やご要望に真摯に耳を傾け、ご満足いただける外壁塗装プランをご提案させていただきます。