堺市にて外壁塗装 ~クラックシーリング補修作業・各所養生作業~
2019年7月17日
Bofore
After
こんにちは。
池本塗装、広報担当です。
先日から堺市にて行っている一戸建ての外壁塗装の施工の様子です。
すでに足場組み立て、高圧洗浄は完了していますので、クラックシーリング補修作業と各所養生作業を行っていきます。
写真のような外壁のヒビ割れをクラックと呼び、細いヒビ割れ(正確には幅0.3㎜以下、深さ4㎜以下)は髪の毛のように見えるのでヘアクラックと呼ばれます。
「小さなヒビ割れなら放置してても大丈夫じゃないの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、決して放置してはいけません。
ヒビ割れや塗装剥がれなどが発生していると、その箇所から雨水が建物内部へ侵入し、雨漏りを引き起こす恐れがあります。
そのような事態にならないために、外壁塗装を行う際は、まず劣化箇所の補修工事を行います。
クラックシーリング補修作業は、将来的に雨漏りが発生するリスクを大幅に軽減させる非常に重要な作業です。
また養生作業も、地味な作業に見えますが、綺麗な仕上がりに直結する重要な作業です。
池本塗装は、細かな作業一つひとつも一切妥協せず、常に完璧な塗装を目指します。
引き続き現場の様子をお送りします。
現場住所 | |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 | |
施工期間 | |
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) | |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) | |
工事金額 |